
![]() | What's That Sound, Woolly Bear (1996/04) Philemon SturgesJoan Paley 商品詳細を見る |
夏になると虫が元気に動き出しますよね。 虫好きの男の子にぴったりの絵本です。
各ページ見開きドン!と大きく描かれた迫力のある虫たち。虫たちの擬音がページのほとんどを占めて音も大迫力!もちろん文字数は限りなく少なめ。 最後のページに虫の生体について書いてあるのもまたうれしい。夏休みには虫取りと一緒にこれもどうぞ。
スポンサーサイト

![]() | I Spy Shapes in Art (2004/08) Lucy Micklethwait 商品詳細を見る |
絵の中に描かれたいろんな形を探してみましょう。すぐわかるものから難しいものまで。
シリーズに"I SPY Numbers in Art" "I SPY An Alphabet in Art" などがあります。

![]() | My Friend Is Sad (Elephant and Piggie) (2007/04) Mo Willems 商品詳細を見る |
ともだちが悲しんでいるところをなんとか励まそうといろいろがんばってみるんですが、そのこにとって一番うれしかったのは友達がそばにいてくれることだった。あったかい気持ちになります。

![]() | I'm the Biggest Thing in the Ocean (2007/10/02) Kevin Sherry 商品詳細を見る |
1ぱいのいかが「海の中で自分が一番大きい」といっていろんなさかなに会うたびにいうのですが、最後はくじらが現れて・・・

![]() | What Lives in a Shell? (Let's Read-and-Find-Out Science, Stage 1) (1994/05) Kathleen Weidner Zoehfeld 商品詳細を見る |
夏ぽいものが良いと思って選びました。ついでに近所の海で拾った貝も持っていきます。

![]() | Say Boo! (Halloween) (2002/09) Lynda Graham-Barber 商品詳細を見る |
Benはみんなが上手に言えるBoo!が言えません。おばけなのに!ハロウィンの夜だというのに、さて困った。絵と話の雰囲気が好きな1冊です。

![]() | What's the Time, Mr. Wolf? (Mr. Wolf) (2004/02) Annie Kubler 商品詳細を見る |
ひょうきんな顔のマペットがついた絵本です。Mr.Wolfの頭の中は1日中食べることでいっぱい・・・。シリーズに" See you later, Alligator ! " " Don't you dare, Dragon ! "があります。

![]() | On My Beach There Are Many Pebbles (1995/08) Leo Lionni 商品詳細を見る |
レオ レオニの珍しいモノトーンの絵本です。
出てくるのは石だけ。ひたすら石、石、石。でもよーく見てみると、石にも色んな表情がある、という事が分かります。ほとんどはフツーの石だけど、たまに奇妙な、すばらしい石があるんですって。オサカナ石や、ガチョウ石?
夏に川や海にお出かけの際は「石」に注目してみるのも悪くないかもしれません。

![]() | Way Down Deep in the Deep Blue Sea (2004/07/05) Jan Peck 商品詳細を見る |
男の子が海の中を深く、深くもぐって生きます。海の中には色んな生き物がいっぱい。お約束のトレジャーチェストももちろんあります。そして、生き物にさようならをして、海面に戻っていくと・・・・
最後は「なるほど!」というかわいいオチです。リズムの楽しい一冊です。

![]() | We're Going on a Bear Hunt (2003/01) Michael Rosen 商品詳細を見る |
今日はみんなでクマ狩りだ! 家族は、高い高い草を掻き分け、深い川をじゃぶじゃぶ渡り、泥沼にぐちゃぐちゃはまりながら…海辺の洞穴にすんでいるクマを目指します。
きゃ~!いた~っ!大きなクマだーっ!さあ、クマを捕まえられるか、それとも…?!
どきどきはらはら、皆でアドベンチャーに出掛けましょうっ!