
![]() | Henry's Freedom Box (2007/01) Ellen Levine 商品詳細を見る |
こちらも黒人奴隷の受けた苦しみと、解放運動のことが、子供向けの平易な文章で書かれた絵本です。
黒人奴隷の子、Henry Brownは自分の誕生日さえも知りません。
成人し、家族を得、つかの間の幸せを得るも、自分の意思を持つことが許されない奴隷であるがゆえに、訪れた悲劇…。
かつてのアメリカでは、南部の黒人奴隷を、奴隷制に反対する北部へと逃がそうとする組織がありました。それがthe Underground Railroad. この主人公は、それに関わった人の一人です。
裏表紙から―
Henry "Box" Brown was one fo the Underground Railroad's most famous runaway slaves.
And he had the most ingenious idea…

私・スヌーピーが今までに出逢った本をご紹介します。
まずは、忘れられないこの1冊から。
![]() | From Slave Ship to Freedom Road (1999/12) Julius Lester 商品詳細を見る |
SSSの書評システムに、「ポロン」さんが力強い書評を書いて下さっています。
以下、一部引用させて頂きます。
…アフリカ人が奴隷船でアメリカに連れてこられてから、南北戦争による奴隷解放までが圧倒的な迫力で描かれています。…
作者は単に歴史を追うだけでなく、読者に「他人の痛みを想像しよう」と訴えます。…
一連の絵画は写実的で力強く、黒人たちの魂の叫びが聞こえるよう…
奴隷制度のみならず、広く差別や虐待、人間の尊厳や自由について考えさせられる、大人必読の絵本…